クイーンランキング イントロのかなり長い曲

この記事は約3分で読めます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆イントロがかなり長い曲

クイーンの楽曲で
イントロの長い曲のランキングです。

今回は11位から22位までの発表です。

11位 RADIO GA GA  55秒
12位 IN THE LAP OF THE GODS  52秒
13位 MACHINES (OR BACK TO HUMAN)  49秒
14位 TEAR IT UP  48秒
14位 THE HERO  48秒
16位 MOTHER LOVE  47秒
17位 INNUENDO  46秒
17位 LOST OPPORTUNITY  46秒
19位 SCANDAL  44秒
20位 IT’S A BEAUTIFUL DAY  43秒
20位 HEAVEN FOR EVERYONE  43秒
22位 DON’T LOSE YOUR HEAD  40秒

ここまでがイントロが40秒以上ある曲です。

イントロ40秒と言えばかなり長いですよね。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆アルバムオープニングナンバー

アルバムの1曲目は
イントロが長い傾向にあります。

それが第一弾シングルとなると
そのアルバムのハイライトの曲です。

気合の入れようも違いますよね。

ラジオ・ガ・ガ 11位 55秒
イニュエンドウ 17位 46秒

いずれも大ヒットナンバーです。


イニュエンドウ [ クイーン ]

シングルではありませんが
アルバムのオープニングナンバーとして

イッツ・ア・ビューティフル・デイ 20位 43秒

この曲もそうですね。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆B面のオープニングナンバー

当時はLPレコードでしたので
B面のオープニングナンバーも
重要視されていました。

神々の業 12位 52秒
マシーンズ 13位 49秒

両曲とも印象的なナンバーです。

神々の業はロジャー・テイラーの
叫び声で始まります。

コーラスと言っていいのでしょうか。

マシーンズもあやしい雰囲気です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆映画関連はやっぱりかなり長い

ザ・ヒーロー 14位 48秒と
ドント・ルーズ・ユア・ヘッド 22位 40秒は

いずれも映画関連の曲ですね。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆メイド・イン・ヘブン関連もかなり長い

今回はイントロが40秒台と50秒台の
12曲の紹介ですが
そのうちの3曲がメイド・イン・ヘブン収録曲です。

イッツ・ア・ビューティフル・デイがそうなのですが
その他に

16位 MOTHER LOVE  47秒
20位 HEAVEN FOR EVERYONE  43秒


メイド・イン・ヘヴン [ クイーン ]

アルバムの性質上、イントロも
長くなりがちなのでしょう。

ただしもう1枚のアルバムからも
3曲というのがあります。

それはザ・ワークスです。

既にマシーンズとラジオ・ガ・ガは
紹介しましたが、もう1曲あります。

テア・イット・アップ 14位 48秒

アルバムの9曲中3曲がここに集中しています。


ザ・ワークス [ クイーン ]

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆残った2曲

残ったのは
ロスト・オポチュニティ 17位 46秒と
スキャンダル 19位 44秒
です。

ロスト・オポチュニティは初期のアウトテイクですし
スキャンダルはミラクルの曲です。

そこに脈絡はありません。

以上がイントロが40秒以上あるナンバーでした。
22位までの発表でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました