ディスカバークイーン第51回その1 最終回

この記事は約3分で読めます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ディスカバークイーン!第51回

ごきげんよう、ぶらあどびじょん です。
ディスカバークイーン!第51回についてです。

遂に最終回になってしまいました。

ディスカバークイーンも今宵限りです。

番組のエピローグということで、出演者も大勢です。

パッパラー河合さんのオープニングナンバーは
ブライトン・ロックでした。
西脇辰弥さんはプレイ・ザ・ゲームでした。
そして、朝日順子さんの登場です。

さて、最初のリクエストはローリーさんからでした。

正1:ネヴァーモア
フレディ・マーキュリー作

1分20秒の曲に対して、
曲紹介が2分ぐらいでした。

クイーンIIの曲です。


クイーンII(SHM-CD)

地獄へ道づれ(カバー)のジングルで
コーナーに入ります。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆クイーン一押しの曲発表

裏1:マイ・ベスト・フレンド(カラオケ)
ジョン・ディーコン作

朝日順子さんの一押しの曲

正2:ドント・トライ・ソー・ハード
フレディ・マーキュリー作

イニュエンドウの収録曲です。


イニュエンドウ(SHM-CD)

ディスカバークイーンでは、初めてオンエアされる曲です。

朝日順子さんのお話の後ろで、
かすかにウィ・ウィル・ロック・ユーが
かかっているような気もしましたが、
あまりに薄くて聞き取れませんでした。

パッパラー河合さん一押しの曲

正3:ブライトン・ロック
ブライアン・メイ作

シアー・ハート・アタックのオープニングナンバーです。


シアー・ハート・アタック(SHM-CD)

裏2:クール・キャット
ジョン・ディーコン、フレディ・マーキュリー作


ホット・スペース(SHM-CD)

西脇辰弥さんの一押しの曲

正4:ステイング・パワー  ライブ
フレディ・マーキュリー作

 1982年6月5日 ミルトンキーンズ・ボール
これは、クイーンオンファイアですね。


【Amazon.co.jp限定】オン・ファイアー / クイーン1982 (2CD) (特典:メガジャケ付)

西脇辰弥さんのコメントで、オウガ・バトルの
3分3秒あたりに、
ブルー・トゥースで聞いたときだけ
発生する謎の音があるそうです。

お寺の鐘みたいな音がゴーンと鳴るそうです。

サンプラザ中野くん一押しの曲

正5:ザ・ミラクル
フレディ・マーキュリー、ジョン・ディーコン作

ザ・ミラクルのタイトルナンバーですね。


ザ・ミラクル(SHM-CD)

ボヘミアン・ラプソディ(カバー)のジングルで
コーナーは終わりました。

そして、ラヴ・オブ・マイ・ライフ
エンディングテーマで番組は終わりました。


オペラ座の夜(SHM-CD)

コメント

タイトルとURLをコピーしました