ディスカバークイーン第48回その2 メイド・イン・ヘブン

この記事は約5分で読めます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ブライアン・メイの気合がこもった


メイド・イン・ヘヴン [ クイーン ]

正4:アイ・ワズ・ボーン・トゥ・ラヴ・ユー
フレディ・マーキュリー作

日本で大ヒットした曲です。
取り上げないわけにはいきませんよね。

この曲もオリジナルはMr.バッドガイですね。
フレディ・マーキュリーのバージョンは時代のサウンドで
クイーンのバージョンはエバーグリーンですね。

ブライアン・メイもロジャー・テイラーも
クイーンサウンドらしい気合の入った演奏を聴かせます。

西脇辰弥さんの解説では触れられませんでしたが
ジョン・ディーコンももちろん気合の入った演奏をしています。
いつにもまして、ブンブンいわせています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆素晴らしく美しい冬のお話

正5:ア・ウインターズ・テイル
フレディ・マーキュリー作

最後は信じられないぐらい美しい曲の解説です。

フレディ・マーキュリーが一人で仕上げた最後の曲です。

西脇辰弥さん曰く「天才の悟りの境地」です。

この曲はフレディ・マーキュリーが
全てのパフォーマンスをテイク・ワンで仕上げたそうです。

そして、この曲はサイケデリックな趣があると
表現されることがあります。

不思議なサウンドで作られていて
それこそまさに天上の音楽(メイド・イン・ヘブン)です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆テープフランジャー

曲の最後の部分にはテープフランジャーが使われています。
後期のアルバムには必ず1箇所使われています。

ア・カインド・オブ・マジックでは
ワン・ビジョンのイントロ部分です。


カインド・オブ・マジック [ クイーン ]

ザ・ミラクルではタイトル曲の
倍テンになる直前と、倍テンのギターソロの部分です。


【輸入盤】Miracle (Rmt) [ Queen ]

イニュエンドウでは、ザ・ショウ・マスト・ゴー・オンの
ギターソロのあとの大サビの部分です。


イニュエンドウ [ クイーン ]

そしてメイド・イン・ヘブンでは、
ア・ウインターズ・テイルの最後の部分です。

さらに言えば、デビュー・アルバムの冒頭、
キープ・ユアセルフ・アライヴのイントロ部分です。


戦慄の王女 (SHM-CD) [ クイーン ]

ア・ウインターズ・テイルのクイーンにおける位置づけがわかります。

ちなみにアルバムのメイド・イン・ヘブンは
ア・ウインターズ・テイルのあとに
イッツ・ア・ビューティフル・デイ(リプライズ)
Yeah から、トラック13(隠しトラック)
と、続きます。

あらためて、クイーンの最後のアルバムの最後の曲は
ア・ウインターズ・テイルですね。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆西脇辰弥さんのまとめ

西脇辰弥さんがボーナス・トラックの話をしました。
ボーナス・トラックに名曲は少ないというものです。

アルバムに入らなかったすなわちアウトテイクには
それなりの理由があるということです。

メイド・イン・ヘブンはクイーンというバンドの
ボーナス・トラックと見ることもできます。

しかしメイド・イン・ヘブンはクイーンとして
素晴らしい堂々たるアルバムに仕上がっています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆曲目リスト

今回オンエアされた曲は以下のとおりです。

しゃべりのBGMで流れていた曲

マイ・ライフ・ハズ・ビーン・セイヴド(アルバムバージョン)

正式にオンエアされた曲

ペイン・イズ・ソー・クロース・トゥ・プレジャー 邦題:喜びへの道
メイド・イン・ヘブン
マザー・ラヴ
アイ・ワズ・ボーン・トゥ・ラヴ・ユー
ア・ウインターズ・テイル

今回はじめて正式にオンエアされたクイーンの楽曲

ペイン・イズ・ソー・クロース・トゥ・プレジャー 邦題:喜びへの道
マザー・ラヴ
ア・ウインターズ・テイル

メイド・イン・ヘブン収録でオンエアされなかった曲

イッツ・ア・ビューティフル・デイ
レット・ミー・リヴ
マイ・ライフ・ハズ・ビーン・セイヴド
ヘヴン・フォー・エヴリワン
トゥー・マッチ・ラヴ・ウィル・キル・ユー
ユー・ドント・フール・ミー
イッツ・ア・ビューティフル・デイ(リプライズ)

この中で、これまで一度もオンエアされていない曲

ヘヴン・フォー・エヴリワン
ユー・ドント・フール・ミー
イッツ・ア・ビューティフル・デイ(リプライズ)

この3曲がオンエアされることはあるのでしょうか。

ちなみに、

メイド・イン・ヘブン 2回目
アイ・ワズ・ボーン・トゥ・ラヴ・ユー 4回目

当然、そうなりますよね。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆オンエアされていない曲目リスト

残りは20曲です。

ボディ・ランゲージ
ギミ・ザ・プライズ
カショーギの船
スキャンダル
マイ・ベイビー・ダズ・ミー
狂気への序曲
アイ・キャント・リヴ・ウィズ・ユー
ドント・トライ・ソー・ハード
ライド・ザ・ワイルド・ウインド
ザ・ヒットマン
ビジュウ
ヘヴン・フォー・エヴリワン
ユー・ドント・フール・ミー
イッツ・ア・ビューティフル・デイ(リプライズ)
シー・ホワット・ア・フール・アイブ・ビーン
ロスト・オポチュニティ
ア・ヒューマン・ボディ
マイ・ライフ・ハズ・ビーン・セイヴド(シングル)
チャイニーズ・トーチュアー
ノーワン・バット・ユー

残り2回の放送でどれだけ減るのでしょうか。
20曲は無理でしょうね。

ちなみに、次回はクイーンズクロニクルスペシャルなので
そこでどれぐらい取り上げられるかですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました