ディスカバークイーン第45回その2 錦織健

この記事は約2分で読めます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ボヘミアン・ラプソディの元ネタ

ボヘミアン・ラプソディの元ネタは
リヒャルト・シュトラウスの
「ナクソス島のアリアドネ」ということです。

正4:ボヘミアン・ラプソディ
フレディ・マーキュリー作

正5:ナクソス島のアリアドネ


リヒャルト・シュトラウス:歌劇《ナクソス島のアリアドネ》[Blu-ray]

確かに、雰囲気がありますし、
設定も近いですよね。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ボヘミアン・ラプソディをカラオケで歌おう

そして、ボヘミアン・ラプソディをカラオケで
歌うためのレッスンをしてくださいました。


【先着特典】オペラ座の夜(リミテッド・エディション)(特製トレーディング・カード) [ クイーン ]

どのパートを歌えばいいかとか、
声の出し方とか、
とても丁寧なレッスンでした。

そしてお手本です。

正6:ボヘミアン・ラプソディ (テノール)錦織健(ピアノ)山岸茂人

スタジオでの生歌でした。
素晴らしい歌でした。

裏2:キープ・ユアセルフ・アライブ(カラオケ)
ブライアン・メイ作

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆クイーンはRPGのパーティ

クイーンをたとえるとの質問は面白かったです。

運命で出会った理想のRPG最強のパーティ

ブライアン・メイ 魔導師 黒魔法で敵を圧倒する
ロジャー・テイラー 騎士 パワーとスピードで敵を圧倒する
ジョン・ディーコン 賢者 白魔法で味方の回復と攻撃魔法も持つ
フレディ・マーキュリー 勇者 魔法も物理攻撃も使える

確かに、バンドはRPGのパーティですよね。
中でもクイーンはバランスが取れている
そしてそれぞれのヒットポイントも高い
最強のパーティでしょう。

さて、錦織健さんが選んだ曲は
2曲、メドレーでした。

正7:フェアリー・フェラーの神技
フレディ・マーキュリー作

正8:ネヴァーモア
フレディ・マーキュリー作

1974年のクイーンIIからです。


【先着特典】クイーン2(リミテッド・エディション)(特製トレーディング・カード) [ クイーン ]

アンダー・プレッシャー(カバー)のジングルで
コーナーが終了し、エンディングテーマの
ラヴ・オブ・マイ・ライフが聞こえてきました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました