こんにちは、
ぶらあどびじょんです。

カインド・オブ・マジック [ クイーン ]
A面
ワン・ビジョンは映画アイアン・イーグルの主題歌として作られました。
クレジットはクイーンですが、ロジャー・テイラーが中心です。

【すぐに使えるクーポン有!2点で50円、5点で300円引き】アイアン・イーグル 【中古】
シングルカットされヒット曲にもなりました。
当時のクイーンの代表曲です。
ミディアムテンポの歌詞を含めてスケールの大きい曲です。
そして、歌詞の最後にフライドチキンをくれ!と叫びます。
2曲めはア・カインド・オブ・マジックで、
映画ハイランダーのために作られました。

ハイランダー/悪魔の戦士 4Kリストア版 【Blu-ray】
しかし映画とは無関係のユニークなプロモーションビデオが発表されています。
歌詞の「ひとつの〇〇」と重ねていく手法は
ワン・ビジョンと同じです。
当初はアルバムの曲順をこの2曲を切り離す予定だったそうです。
しかし、最終的にはあえて2曲を続けています。
同じような歌詞なのに、フレーズが違うということも
楽しめるようにしています。
2曲はともに「One ~、One ~」で始まりますが、雰囲気は全く異なります。
クイーンの作曲能力の高さがうかがえます。
ア・カインド・オブ・マジックはロジャー・テイラー作です。
もちろんアルバムのタイトルチューンで、前作に引き続き
ロジャー・テイラーの作品がアルバムのメインの曲になりました。
ワン・イヤーズ・オブ・ラブは切々と歌い上げる三拍子のバラードです。
途中のサックスによる間奏がたいそうムードあるものとなっています。
フレディ・マーキュリーの作品で、映画ハイランダーでも使用されました。
ペイン・イズ・ソー・クロス・トゥ・プレジャーはフレディ・マーキュリーと
ジョン・ディーコンの共作のダンスナンバーです。
後期のクイーンの得意のパターンで、このような曲が必ずアルバムに収録されています。
この曲でもフレディ・マーキュリーの見事なファルセットを聴けます。
A面のラストはフレンズ・ウィル・ビー・フレンズです。
ジョン・ディーコンの作品で、この曲もアンセムになるように期待され、
シングルカットにもなりました。
大勢で合唱できるような曲で、
短い間ですがライブの締めでウィウィの間で演奏されていました。
クイーン・ライヴ!! ウェンブリー1986
コメント