こんにちは、
ぶらあどびじょんです。
ソロ活動も活発化
1984年に発表されたザ・ワークスですが
この時期メンバーの
ソロ活動も活発化しています。
フレディ・マーキュリーは
ラヴ・キルズを発表しています。
古いSF映画、メトロポリスを
ジョルジオ・モロダーが復刻させた時の
主題歌がラヴ・キルズです。

新品北米版DVD!【メトロポリス:ジョルジオ・モロダー版】Giorgio Moroder Presents Metropolis: Special Edition [DVD] (1984)!
ブライアン・メイは
スターフリートプロジェクトでした。
Star fleet project (1983, & Friends: Edward van Halen, Fred Mandel..) / Vinyl Maxi Single [Vinyl 12”]
エドワード・ヴァン・ヘイレン
アラン・グラッツァー(REOスピードワゴンのドラマー)
フィル・チェン(ロッド・スチュワートのベーシスト)
フレッド・マンデル(クイーンのキーボードのサポートメンバ)
ブライアン・メイとエディ・ヴァン・ヘイレンの
ツインリードギターが聴けます。

グレイテスト・ヒッツ [ ヴァン・ヘイレン ]
メンバーのフィル・チェンは
ロッド・スチュワートのアイム・セクシーで
印象的なオクターブ奏法のベースを弾いていた人です。

スーパースターはブロンドがお好き
ジョン・ディーコンも
クイーン以外のミュージシャンと
交流しています。
中でも、最も活発なソロ活動をしたのが
ロジャー・テイラーでした。
この時期に発表されたソロ・アルバムは
以下の2枚です。
1981年 ファン・イン・スペース
1984年 ストレンジ・フロンティア

【輸入盤LPレコード】Roger Taylor / Fun In Space (Clear Vinyl)(ロジャー・テイラー)

【輸入盤LPレコード】Roger Taylor / Strange Frontier (Red) (Clear Vinyl)(ロジャー・テイラー)
それ以降もロジャー・テイラーは
クイーンとは別に自らのバンドを結成したりして
ソロ活動を続けていきます。
コメント