◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆映画 ボヘミアン・ラプソディのこと
やっぱり。
なんかそんな気がしていたのですが、
この人もドゥーイングオール・ライトを
映画:ボヘミアン・ラプソディで初めて知ったのですね。

ボヘミアン・ラプソディ [ ラミ・マレック ]
グレイテスト・ヒッツに入っていませんものね。
了解しました。
ところで、映画でフレディー・マーキュリーが
歌詞を間違えてブライアン・メイに文句を言われるのは
キープ・ユアセルフ・アライヴでしたよね。
ドゥーイング・オール・ライトは
フレディー・マーキュリーが二人のメンバーに
歌を聞かせる所で使われていましたよね。
何回も見て号泣したそうですが・・・
いいですけど。
正4:ドゥーイング・オール・ライト
ブライアン・メイ ティム・スタッフェル作
裏4:マイ・ベスト・フレンド
ジョン・ディーコン作
この番組を聴かれたことなかったのですね。
了解。
正5:ラヴ・オブ・マイ・ライフ
フレディー・マーキュリー作
これもコーナーの曲でしたか?
裏5:キープ・ユアセルフ・アライブ カラオケ
ブライアン・メイ作
ボヘミアン・ラプソディのウクレレバージョンジングルで、
コーナーは終わりました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆豚の歌です(いい曲です)
さて最後のリクエストは豚の曲でした。
ディスっているわけではありません。
スワインは、豚という意味です。
正6:マッド・ザ・スワイン
フレディー・マーキュリー作
ヘッドロング+2
シングル:ヘッドロング+2のカップリングです。
名前が示すとおり、3曲が入っています。
1曲目がヘッドロング
イニュエンドウ収録のハードロックナンバーですね。
2曲目がマッド・ザ・スワイン
お蔵入りだった曲が、日の目を見ました。
3曲目はロスト・オポチュニティ
ブルージーなナンバーです。
番組では曲の取り上げ方に偏りがありすぎるので、
このような知られていない曲を
どんどん取り上げてほしいですね。
エンディングはまたもや
ラヴ・オブ・マイ・ライフですよね。
ゲストからのリクエストでは、
この曲を禁止したほうが良くないですか。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆曲目リスト
今回オンエアされた曲は以下のとおりです。
しゃべりのBGMで流れていた曲
ハンマー・トォ・フォール
ア・カインド・オブ・マジック
サムバディー・トゥー・ラブ 邦題:愛にすべてを
マイ・ベスト・フレンド
キープ・ユアセルフ・アライブ カラオケ
曲目リストに掲載されている曲
モダンタイムス・ロックンロール
バイシクル・レース
アンダー・プレッシャー
ドゥーイング・オールライト
ラヴ・オブ・マイ・ライフ
マッド・ザ・スワイン
今回の曲で、正、裏合わせて、
1曲だけ浮いているのは、
ア・カインド・オブ・マジックです。
この曲は、映画ハイランダーの
戦場のシーンで使われたからでしょうか。
スタッフの目論見通りに、話は進みませんね。
ハイランダー/悪魔の戦士 4Kリストア版 [Blu-ray]
コメント