◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆朝日順子さんが用意していたもう1曲
実は朝日順子さんはもう1曲用意していましたが
時間の関係でできませんでした。
オペラ座の夜(SHM-CD)
その曲は予言者の歌です。
ボヘミアン・ラプソディと並ぶ2トップです。
裏7:プロフェット・ソング 邦題:予言者の歌
ブライアン・メイ作
アンダー・プレッシャーのジングルで
コーナーは終了しました。
正4:キープ・パッシング・ジ・オープン・ウインドウ 邦題:愛こそすべて
フレディー・マーキュリー作
ザ・ワークスに収録されているこの曲は
もう少し注目されていもいいと思います。
アップテンポの爽やかな曲です。
似た感じの他の2曲がヒットしているのに、
この曲だけは有名ではありません。
ザ・ワークス(SHM-CD)
とてもいい曲です。
でも、邦題はどうかと思います。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆曲目リスト
今回オンエアされた曲は以下のとおりです。
しゃべりのBGMで流れていた曲
タイ・ユア・マザー・ダウン
マイ・ベスト・フレンド
シーサイド・ランデブー
グッド・カンパニー
サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド ビートルズ
ボヘミアン・ラプソディ クラシック風のカバー
プロフェット・ソング 邦題:予言者の歌
曲目リストに掲載されている曲
ロング・アウェイ
手をとりあって
ボヘミアン・ラプソディ
キープ・パッシング・ジ・オープン・ウインドウ 邦題:愛こそすべて
今回は、正式にオンエアされた曲は
4曲なのですね。
それなりに、中身が濃いと思いました。
コメント