◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
浦沢直樹さんのクイーンズ・コミュニティーの続き
ごきげんよう、ぶらあどびじょん です。
ディスカバークイーン!第8回についてです。
引き続き浦沢直樹さんのコーナーです。
裏7:ティア・イット・アップ
ブライアン・メイ作
ザ・ワークス(SHM-CD)
浦沢直樹さんにもいつもの質問です。
クイーンの中で誰が好きか?
実はこの質問をクイーンファンに対してするのは
失礼だと思います。
誰が欠けてもクイーンとしては成立しないので、
誰が好きと決められないのが普通です。
猫派ですか、犬派ですか?
これもあまり意味がありません。
猫派に決まっています。
クイーンとは?
そのバンドが古いとか、新しいとか言わなくなったのは
クイーンがライブエイドで復活してからなのだそうです。
クイーンはエバーグリーンです。
ということで、
「クイーンは古いも新しいもないということを
我々人類に教えてくれた。」存在です。
さすが浦沢直樹さんです。
20世紀少年です。
20TH CENTURY BOY : THE ULTIMATE COLLECTION/T. REX T.レックス 【輸入盤】 4560179133597-JPT
裏8:キープ・ユアセルフ・アライヴ
ブライアン・メイ作
この曲もコーナーBGMですか。
誘惑のロックンロールで始まり、
炎のロックンロールで終わるということで。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ブライアン・メイの日
アンダー・プレッシャーのジングルの後、
ラストナンバーです。
リクエスト曲はドリーマーズ・ボールです。
正6:ドリーマーズ・ボール
ブライアン・メイ作
ジャズ(SHM-CD)
今回の曲は、全てブライアン・メイ作でした。
しかも、リクエスト曲はもちろんのこと
BGMに使った曲まで全てという徹底ぶりでした。
選曲のスタッフさん、お見事です。
そういう回もあっていいと思います。
もちろん、オープニングテーマや、
コーナーテーマ、ジングル、エンディングテーマは除きます。
それ以外は徹底していました。
ということで、今後は
ロジャー・テイラーの回や
ジョン・ディーコンの回も
作ってほしいですよね。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆曲目リスト
今回オンエアされた曲は以下のとおりです。
なお、浦沢直樹さんの演奏はリストに入れていません。
しゃべりのBGMで流れていた曲
ナウ・アイム・ヒア 邦題:誘惑のロックンロール
スウィート・レディ
ロング・アウェイ
スリーピング・オン・ザア・サイドウォーク 邦題:うつろな人生
イッツ・レイト
プット・オン・ザ・ファイア
ティア・イット・アップ
キープ・ユアセルフ・アライヴ
曲目リストに掲載されている曲
ザ・ヒーロー
’39
オール・デッド・オール・デッド 邦題:オール・デッド
セイヴ・ミー
ハンマー・トゥ・フォール
ドリーマーズ・ボール
全てブライアン・メイ作

MUSIC LIFE ブライアン・メイ/QUEEN 永遠の音を創る天才ギタリスト (SHINKO MUSIC MOOK)
コメント